2012年05月22日
狂犬丸
5月20日
狂犬丸のDEG船長からしばらく日曜日に休めないとの事で出船の誘いがあった
実はラインの巻き替えでSW6000のスプールにラインが巻かれていない状態だったので一度は断りを入れたのである
『じゃぁタックル用意しとく』
なんと船長の心意気で仕立て船!
狂犬JIGのテスターを自負している赤鬼としては渡りに船となった
沖では意外と風が強くシケ気味であった
到着後にベイトの反応
なんと!一流し目(2投目)で船長にヒット
ここでのレギュラーサイズらしく小型のヒラスをキャッチした
しかし同船している船長の父と赤鬼にはバイトが無い・・・
ポイントを変えるもまだバイトは無い状態だったが船長に再びヒット!
そこで赤鬼は見てしまった! 船長はゆったりとロングジャークで誘っていたのである
『1本目もスローでロングジャーグ?』 赤鬼
『うん そうよ!』 船長
・・・
・・・
早く言えって!
この船長は人に釣らせる気はありません (笑)
そうと分かれば・・・

ヤズ
色々と試して長短織り交ぜたジャークで誘うとバイトが増えてきた
今度はロッドも気持ちよく曲がり、時折ドラグも滑っている


ヒラスゲット
その後、船上の全員がキャッチした頃にはバイトも遠のいてきて時合い終了となった
忘れた頃に赤鬼が一回り大きいサイズのヒラスをキャッチしたが、青物の気配は無くなってしまった
船長と船長父はタイラバで楽しみ、赤鬼はショートピッチジャークが祟り撃沈
船上でのお昼寝を経て帰港の時間となった
船長ありがとうございました!
DEG工房の狂犬JIGも良く釣れましたバイ (腕?)
DEG船長のレポートはWebにて ⇒ LINE虎BLUE Web

ランキング参加中です
ご協力お願いします
狂犬丸のDEG船長からしばらく日曜日に休めないとの事で出船の誘いがあった
実はラインの巻き替えでSW6000のスプールにラインが巻かれていない状態だったので一度は断りを入れたのである
『じゃぁタックル用意しとく』
なんと船長の心意気で仕立て船!
狂犬JIGのテスターを自負している赤鬼としては渡りに船となった
沖では意外と風が強くシケ気味であった
到着後にベイトの反応
なんと!一流し目(2投目)で船長にヒット
ここでのレギュラーサイズらしく小型のヒラスをキャッチした
しかし同船している船長の父と赤鬼にはバイトが無い・・・
ポイントを変えるもまだバイトは無い状態だったが船長に再びヒット!
そこで赤鬼は見てしまった! 船長はゆったりとロングジャークで誘っていたのである
『1本目もスローでロングジャーグ?』 赤鬼
『うん そうよ!』 船長
・・・
・・・
早く言えって!
この船長は人に釣らせる気はありません (笑)
そうと分かれば・・・
ヤズ
色々と試して長短織り交ぜたジャークで誘うとバイトが増えてきた
今度はロッドも気持ちよく曲がり、時折ドラグも滑っている
ヒラスゲット
その後、船上の全員がキャッチした頃にはバイトも遠のいてきて時合い終了となった
忘れた頃に赤鬼が一回り大きいサイズのヒラスをキャッチしたが、青物の気配は無くなってしまった
船長と船長父はタイラバで楽しみ、赤鬼はショートピッチジャークが祟り撃沈
船上でのお昼寝を経て帰港の時間となった
船長ありがとうございました!
DEG工房の狂犬JIGも良く釣れましたバイ (腕?)
DEG船長のレポートはWebにて ⇒ LINE虎BLUE Web

ランキング参加中です
ご協力お願いします
この記事へのコメント
こんばんは!赤鬼さん(^O^)
お船もナカナカ楽しそうですね!
船長の人の良さが伺われますね(爆)
私は相変わらずで、あまりにも釣れないので、キス釣りしてきました(汗)なんとか魚に触れました(笑)
ついでに7、800gの今年初アオリもget(^O^)
釣運、アゲテいかないと(+o+)
お船もナカナカ楽しそうですね!
船長の人の良さが伺われますね(爆)
私は相変わらずで、あまりにも釣れないので、キス釣りしてきました(汗)なんとか魚に触れました(笑)
ついでに7、800gの今年初アオリもget(^O^)
釣運、アゲテいかないと(+o+)
Posted by かわばす at 2012年05月23日 21:09
ひさしぶりの投稿になります。
オフショアも良いですね。うらやましい限りです。(笑)
さて、昨日、長崎南部の沖磯に出撃してきました。残念ながら、ちっこいハタ系の魚しか釣れませんでした。
現在、我々は、沖磯に出撃の度に、防水デジタルカメラを持ち込み、撮影を敢行しています。今後の目標は、釣果を集めて、DVD化したいと無謀ながら考えております。
完成の暁には、是非ともご視聴いただきたいと思います。
安全第一、にっこり笑顔で今後も釣り友の和を広げていきましう。
オフショアも良いですね。うらやましい限りです。(笑)
さて、昨日、長崎南部の沖磯に出撃してきました。残念ながら、ちっこいハタ系の魚しか釣れませんでした。
現在、我々は、沖磯に出撃の度に、防水デジタルカメラを持ち込み、撮影を敢行しています。今後の目標は、釣果を集めて、DVD化したいと無謀ながら考えております。
完成の暁には、是非ともご視聴いただきたいと思います。
安全第一、にっこり笑顔で今後も釣り友の和を広げていきましう。
Posted by MC T MARU at 2012年05月24日 18:39
こんばんは! かわばすさん
うまく更新されてないみたいで最新の情報に更新で気づきました。
本日はおつかれさまでした。
今日から釣り運も上昇気流ではないでしょうか?
また調査の際はよろしくお願いします。
うまく更新されてないみたいで最新の情報に更新で気づきました。
本日はおつかれさまでした。
今日から釣り運も上昇気流ではないでしょうか?
また調査の際はよろしくお願いします。
Posted by 赤鬼 at 2012年05月25日 22:00
MC T MARUさん お久しぶりです!
返信遅れまして申し訳ございません。
長崎南部の沖磯ですか! うらやましい限りです。
しかも撮影しながらの釣行でDVD化と興味を引かれる事をやってらっしゃいますね。
是非、完成した際には視聴させて頂きたいです!
そして今後も色々語り合えたらいいですね。
返信遅れまして申し訳ございません。
長崎南部の沖磯ですか! うらやましい限りです。
しかも撮影しながらの釣行でDVD化と興味を引かれる事をやってらっしゃいますね。
是非、完成した際には視聴させて頂きたいです!
そして今後も色々語り合えたらいいですね。
Posted by 赤鬼 at 2012年05月25日 22:10